那谷寺さんぽ

昨日のこどもの日は夫婦で少し時間が取れたので、パン工場からほど近い「那谷寺」に行ってきました。

IMG_20170505_125735.jpg

近くにこんないい場所があったなんて!

青々とした木々に囲まれている、気分が晴れやかになる参道です。

石川県をぐるりと囲む「白山」を崇拝し、真言宗の別格本山で、1300年の歴史を持つそうです。


画像の説明

十一面千手観世音菩薩をお祀りする金堂。

中にとっても立派な千手観音様がいらっしゃいましたが・・・

撮影禁止でした(¯―¯٥)


画像の説明

書院の奥に広がる日本庭園には、岩面の裂けた姿が阿弥陀三尊のご来迎に似ていることから名付けらた「三尊石」が拝めます。

なんだか雄大で、圧倒されます。


画像の説明

昔のお庭って、みんなこんな感じだったような・・・

画像の説明

水が流れているだけで、なんだか癒やされます。

画像の説明

チラリと見えるお庭が、またいい感じなんです。


画像の説明

那谷寺といえば、苔が有名。

画像の説明

苔好きにはたまりません(*^^*)


画像の説明

そそり立つ奇岩霊石。

昔は海底噴火の跡であったと伝えられ、永い年月の間、風と波に洗われて現在の奇岩が形成されたそうです。

なんだか、自然の偉大さを感じます。

画像の説明

展望台から。

もみじがたくさんあって、秋には紅葉がとても綺麗で有名スポットだそうです。


他にも、本堂の胎内くぐりや前田利常が建立した国指定重要文化財の三重塔、縁結びの神として信仰されている庚申さんなど、見どころ満載でした。

加賀には古くから白山信仰が根付き、自然の神を崇めてきたそうです。

ここに来ると、なんだか自然に溶け込んでいく感覚が感じられます。

兼六園よりもいいかも?

また紅葉の季節に訪れたいと思います。

コメント


認証コード3345

コメントは管理者の承認後に表示されます。