小学校の社会見学でパン屋はどう映る?

今日はパン工場の近くの小学校、苗代小学校2年生の「町たんけん」という社会勉強の日。

自分が住んでいる町内のお店や工場を見学するという授業で、8人の子どもたちがお勉強にやって来ました。

画像の説明

「人気のパンはなんですか?」「どんな材料で作っているんですか?」「パンができるまでどれくらい時間がかかりますか?」などなど。小学2年生が考える質問をたくさんいただきました。かわいかったなぁ〜(*´∀`)


画像の説明

パンを捏ねている様子をワイワイ言いながらみんなで見学。見たことのない機械が動いている様子、たまらないんでしょうね(*^^*)


画像の説明

「メロンパンって、こんなんやって作るん!」

パン生地にクッキーの生地をかぶせているだなんて、食べてるだけじゃわからないですからね。みんな感心してみていました。


その後、パンを包装している様子、直販店での販売、ネット販売用の冷凍庫の探索など。

いろいろと見てもらいました。

そして・・・

「私、トントンのパン食べたことある!」「俺んちなんて、インターネットで注文したことあるっ!!」「毎日見とる!!!」??(笑)

なぜかトントン自慢で盛り上がりました。ようやく町に溶け込んできたということでしょうか?それが何だか嬉しくって(๑˃̵ᴗ˂̵)و


幸いアレルギーの子供はいませんでしたが、先生によると目に見えてアレルギーの子どもたちが増えてきているそうです。

子どもたちは町の宝。今のまま、素直に健やかに育って、この町を支えていってください。

またいつでも遊びに来てねっ!

コメント

  • パン屋

    パン屋の質問どんなのがいいか教えてください


  • Re: パン屋

    >>@123さん、こんばんは。
    あの、どういった意味でしょうか?



認証コード0000

コメントは管理者の承認後に表示されます。