店チョのブログ
卵・牛乳を使わないパンはおまかせ!
毎日のお店情報、日々の出来事、店チョが感じている想い、最新の販売店情報、新商品の情報などを発信中!
毎日のお店情報、日々の出来事、店チョが感じている想い、最新の販売店情報、新商品の情報などを発信中!
今日は埼玉県よりお客様がお越しになりました。
将来パン屋を開店したいので相談に乗ってほしいとのこと。
なんと!大歓迎です!!(๑˃̵ᴗ˂̵)و
お店の紹介やパンの作り方、トントンの運営方法などを説明させていただきました。
大手外食産業で25年努めていらっしゃるのですが、パン屋は憧れの仕事。
パン屋を開店させるためには、何年も修行が必要だろうし、他の業種に比べて初期投資が大きく、なかなか難しいと考えられていました。
ところが、以前、さきちゃんちのtontonのオーナーと同じ職場だったということで、詳しく開店までのいきさつを聞いたら、トントンなら比較的簡単にお店をオープンさせることが出来るっていうじゃないですか!
東京都昭島市のさきちゃんちのtontonはこちら
そうなんです。
なんてったって、店チョがパン屋をやってるくらいですから(笑)
お店をオープンして以来、この11年間。
いかに簡単に、そして美味しいパンを作るにはどうしたらいいのか?を追求してきました。
パン屋という職業は、重労働と言われています。
朝も早いし、お店の閉店業務もあります。
パン生地は重たくて腰を壊しやすいです。
繁盛店にするためには、何年も修行して、製パン技術を身につける必要があると言われています。
ならば・・・
朝遅く出勤しても、素早くパンを作るための方法はないのか?
腰を壊さない持ち方や、重たいものを楽に運ぶには?
職人のような技術がなくても、美味しいパンを作る製法はないのか?
そんな事をいつも考えています。
トントンとしてお店をオープンされるのか、パン屋の運営方法だけをお伝えすればいいのか、そもそもパン屋をオープンされるのか?
まだわかりませんが、もしかすると埼玉県でトントンの焼きたてパンが食べられる日が来るのかもしれません。
そんな日が来たら、埼玉県のお客様は喜ばれるだろうなぁ〜(*^^*)
乳製品ゼロで
バターのの様に使用出来たら嬉しいです。
大矢久枝さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
バターは乳製品から作りますので、バターそのものを乳製品を使わずに作ることはできませんが、乳製品を使用していないマーガリンはスーパーで販売されています。
【創健社】発酵豆乳入りマーガリン 160g
http://www.sokensha.co.jp/products/product_detail/101030.html
【ボーソー油脂】A-1ソフトマーガリン 225g
https://www.boso.co.jp/item/42900_detail.html
【マリンフード】私のおいしいヴィーガンソフト 160g
http://www.marinfood.co.jp/product/page/003001.html
機会がありましたら、ぜひ一度お試しください(*^^*)
Copyright © 2023 株式会社トントンパン All Rights Reserved. 〒923-0852 石川県小松市南浅井町イ103-12 0761-58-0554