エプロンの作り方〜手芸店で売っている布で作る〜

着物用のエプロンの作り方を動画で説明しながら作りました。

このエプロンはパン屋さんのお仕事をするときに、着物をどう守るか!

そして、暑くならないように!をモットーに考えて作ったエプロンです。


作り方のポイントは、弱い部分を簡単に強くして、さらに必要最低限のミシンでできる簡単エプロンです。


ウチのお店の接客係のエプロンは全て私の手作りなんで、大量生産出来なきゃやってらんない!

今まで何枚作ったやら😅


そして、着物のイメージにあうように、昭和レトロっぽい感じに仕上げてます。

お正月、着物を着たら、やっぱりエプロンもいるかなぁ~なんて思いまして、作り方の動画撮りました😊


手芸店で売っている布で作るエプロンの材料

エプロンの作り方〜手芸店で売っている布で作る〜

使う材料は手芸屋さんですぐに手に入る物です。

100均でも揃う物もあります。

  • 生地は、綿ローン〔一番薄い綿生地〕1メートル
  • 綾テープまたは、クロステープ1.5センチ幅から2センチ幅
  • 刺繍テープ〔100均で売ってます〕
  • 生地にあったミシン糸

材料は以上です。


エプロンの作り方〜手芸店で売っている布で作る〜

このように裁断しました。


本来、洋裁は生地の耳を使わないのですが、綿ローンはさほど縮まないのと、エプロンくらいは良いかなっと私判断で、耳から使ってます。

洋裁が苦手な方でもそんなに寸法を気にせずに楽に作れるように考えた作り方なんで、気軽な気持ちで手作りを楽しんでもらえたら、嬉しいです。


画像の説明

クロステープの端は、バッテン縫いしてくださいね。


画像の説明

ポケット口も斜めに強く縫いましょう。


エプロンの作り方〜手芸店で売っている布で作る〜

着物生活を身近に楽しく👘